れんとも大きくなったし、今年は、ちゃんとヨーロッパに旅行に行くぞー。と言うことで今年はイタリアです。イタリア、と言ったらふみか姉ちゃんももれなくついてきました。今年は7人旅行です。しかし、フィンランドで乗り換えて行くのでやっぱりちょっと遠い。それでも、おんぶじゃないからね、大きくなりましたよ。ふみちゃんも初の長時間フライトおつかれさま。
お誕生日本番を明日に迎え、今日はコバヤスでお誕生日会を開いてもらいました。が、父ちゃんも母ちゃんも仕事で不在。じいちゃんとばあちゃんにお任せでした。ごめんねーれんと。でも、れおな達がきてくれたから満足だったかな??
ショートケーキがいいと言い張るのでわざわざじいちゃんがショートケーキを買ってきてくれたのに、子供たちは口を揃えて「じいちゃんのケーキの方が絶対おいしいよねー。」だって。勝手なもんです。プレゼントは昆虫の図鑑(DVD付き)を買ってもらいました。みんなで仲良くみてね、れんと。
夏休み前、『今年こそは、計画的に宿題を終わらせるぞ。』と固く決意をしました。(母ちゃんがね。)
という訳で、夏休み初日には難関「読書感想文」を制覇し(これはすごいっ、お兄ちゃんも偉くなったよ。)、今日は習字です。なかなか納得できるものはできませんでしたが、まあ、なんとか書き上げました。習字もちゃんとやらなきゃできないよねー。
案の定「れんれんもやる」というので道具をかき集めてれんとにもやらせてあげましたが、なぜか「マムシ マムシ マムシ •••」。
ポケモンセンターに来ています。相変わらず、子供ばっかりで混んでるねー。最近のあるとのはやり、トレッタでバトルしております。母ちゃんにはよくわかりません。この隙に母ちゃんも一瞬買い物へ。
今日はれおなが遊びにきて、晩ご飯はみんなで餃子を作ったよ。自分で作ると美味しいね。
こんな暑い日には、川遊びが一番。というわけで、じいちゃんが3人を川に連れて行ってくれました。すこーし魚が捕れたようですが、何もとれなくても楽しいよね。
今年もお庭畑でキュウリ作ってます。でも、きゅうりって気を抜くとどんどん大きくなっちゃう。こんなになってしまいました。
あるとが1年半おせわになった保育園の園長先生が定年後、ブルーベリー農園と喫茶店を開きました。今日はお祝いがてらお茶をしに。パンケーキとか、新鮮ジュースとか、色々あって、すごかった。美味しかったねー。
でも、先生無理せずにがんばってくださいね。
今日は盛りだくさんだよ。昼はじいちゃんとメダカ取りにいって、夜は六所社の輪くぐり。その間にれんとは自転車の練習まで。子供達元気だね。無病息災、祈らなくて大丈夫かもね。(笑)
最近のコメント