保育園でこいのぼりとかぶと作りました。
今日はれっくんと遊んだよ。で、静かにしてるなーと思ったら、やっぱり3人で悪さしてました。
いつものことですが、お兄ちゃんはれんれんに押しつぶされそうになって寝ています。
サッカーも砂遊びも出来ない。というわけで、お昼寝してます。石巻にて。
迎えに行くと、ダーッとすべり台に向かってしまい、なかなか帰れません。
石巻に来てます。ふみかお姉ちゃんに遊んでもらってます。
今週末も石巻に来てます。園長先生にお誘いいただいたので、お言葉に甘え、また以前の保育園にお邪魔しています。先生も異動で変わっちゃったので、お友達も忘れちゃったし、すごく楽しかった!というわけには行きませんでしたが、何となく覚えているようで、割と楽しく遊んでました。さらに、給食までごちそうになり、2人の好きなラーメンだったので、これには喜んでました。先生方、お世話になりました。
たいてい車で送り迎えですが、たまに時間がある時は歩いて保育園に行きます。そんな時はお兄ちゃんと仲良く手をつないで行きます。ほほえましいでしょ?おにいちゃんに手をつないでもらえば、れんれんも脱走しないし、母ちゃんはらくだし一石二鳥!
5日に4歳になったレオナの誕生日会をアウトドア=レオナ家の提案により潮干狩り場でしました。レオナ家はやる気満々でレオナパパは胸までの長靴はいてさっさと海に行っちゃった。。レオナもあっという間にどろんこになり、終いには裸んぼ。対照的にあるとは、「濡れちゃうー、汚れちゃうー。」と足もつけない・・・(写真参照)。あるとん、何しに来たんだか。。れんれんは上手にじいちゃんのお手伝いしてくれたよ。午後、みんなが第2弾の貝掘りに行ってる間、あるとは濡れない浜辺でトンネル作ってご満悦でした。。そして、シメはじいちゃん作のレオナのバースデーケーキ! 楽しかったね、また来ようね。
スモックが歩いているようなれんれんですが、保育園に行くようになっていろんなことを一人前にやってくれます。お迎えに行って、すべり台の方へ脱走するあるとに「あーと、かえるよー!!」と声をかけてくれます。ホントに急速におしゃべりが出来るようになってビックリです。お歌も上手に歌ってくれます。『ぞうさん』『アイアイ』『ぽっぽっぽ』はおてのもの。「おーてーてーつーないでー」も帰り道によく催促されます。
最近のコメント