今日は、石巻の畑?雑木林?の剪定です。たーくさん木があるので、切っても切っても終わりませんが、アルトもレントものこぎりの使い方を教えてもらってたくさんきったね。
友達のお家が出来たので、お邪魔しました。あたりまえですが、家の中ピカピカです。たくさん見せてもらって、色々話も聞いてきました。子供達は仲良くバトルしてました。
帰りにさわやかに寄ってきましたが、レントが元気ない。。ねつが。。
このあとインフル発覚しました。
庚申様、といって田舎のお祭りです。街では絶対に見ないような餅投げ、菓子まきやってます。結構、面白いですよ。
お正月、せっかくはとこのジュンヤくんが来てくれたのに、3人でゲーム。。もっと違うことして遊べばいいのに〜。
今年も無事にあけました。六所社でお参りして、牛さんの頭をよーくなでなでしてきましたよ。
午後は石巻へ。寒いと思ったら雪でした。
年末は6孫勢揃い。大きくなったねー。
クリスマス会、恒例のじいちゃんの手作りケーキです。
こらこら、ちゃんと切るまで手を出さないの。
個人面談にいってきました。2人とも問題ありませんでしたよ。
あるとは上手にかけた絵をかざってもらってました。
れんとの小松菜観察日記、「ぬいちゃいました。」ってそれでいいのか。。
石巻に来てます。畑で収穫のお手伝い??
午後、こうすけ兄ちゃんが来てくれてちょびっと遊んでくれました。
子供の何でも玩具に出来る能力にはホントに感心します。
今日は、いらなくなった紙袋でお侍さん(ちょんまげか?)とラーメン屋の店長(それは、弁髪のつもりですか??)に扮してくれました。これだけ楽しめれば、買った玩具はむしろいらないね。
最近のコメント